Ice Spa


飛距離250yでの一般的な理論値⇒−33

Albatross−9・12H
Eagle−1・3・4・5・8・11・13・14・16・17・18H
Birdie−2・6・7・10・15H



※大きい画像でのホール抜粋攻略はこちら
1H(Par4)
普通にフェアウェーから行けば、まず確実に2オン可能でしょう!
しかしながら、せっかくある氷道を使わないのは勿体無いです。
PP稼ぎなら、3Iトマトップなどで。
慣れれば1オンしやすいホールです。

2H(Par3)
一般的なパー3

手前ピンのみトマミスすると右の氷穴へ落ちる可能性があります。

※アンプレ位置に置かれた場合
画面上中央にあるアズマークに⇒矢印のところをマウスで押し、
フェアウェーの位置まで表示画面をキーボードの矢印などで移動後、
Ctrl+右クリックでフェアウェーを選択するとアンプレ出来ます。

3H(Par5)
右の氷へBSなどをかけて氷上に止めたり、氷前の位置から2打目にスパイクを打ったり、1打目にスパイクで飛ばすなど人それぞれです。

アイテムの必要なコースですから出来れば氷上に止めるショットがいいですね(2・3WのBS推奨)

フェアウェー経由は飛距離が無い限り、EGは厳しくなりがちです。

4H(Par4)
氷道へ2Wの打点下やBSで転がしましょう。
飛距離が無ければ1Wで打ったり、スパパンやトマTS・BSなど・・・

PPを稼ぎたい場合も氷ロードへ2IトマTSorBSで

5H(Par4)
手前に障害物がありそのまま打つと跳ね返されます。

奥ピンや低飛距離の方は1Wのスパイクで狙えたりするようです。
コブラも可能ですが、画像の線の辺りへ打点右上や右下ショットが無難ですね。
右へ風が吹いている場合は、パンヤをあえて左に外すなどして1オンさせましょう!

6H(Par3)
高低差のあるパー3です。

7H(Par4)
上り高低差のあるホールです。
1オンも可能なようですが、無理に狙う必要もないでしょう!

氷を跳ねさせてフェアウェーまで飛ばしたり、氷上・氷前のフェアウェーにアイアンで打つなどさまざまです。
2打目は少し強めに打ったほうがいいですよ。

8H(Par4)
氷道を転がすのが一般的です。
3IトマTSなどでのOD稼ぎや、スピマス打点下スパイクでの1オンも可能です。
1オンの場合はアヒルがありますので、打ち所をズームして当たらない位置に線を動かし、打点を少しだけ右の残り下で打つようにすると良い感じでオンします。

9H(Par5)
高飛距離やスピン値が高ければそのまま1Wで打てますが、風条件などもある為、1Wのスパイクが無難です。
左フェアウェーの迂回もいいですが、アルバトロスの取れるホールですから補助剤などを使ってでも1オンさせたいですね!

山を越えた先にあるバルーンには気をつけましょう。

10H(Par3)
かなりマイナス高低差のあるパー3です。
11H(Par4)
スパイクで1オン可能です。
手前にアヒルがあるのでズームして当たらないように線を動かし打点を左下にして打つといいです。
グリーンの中央より右の方へ着弾させるとパットの難易度は多少下がります。

12H(Par5)
250y前後以上あれば2W打点下トマなどで氷道の入り口の右端の方に当ててやると1オンも可能です。
カップの方に風が吹いていたり、アゲインストな風などはトマBSで打ったほうがいいかもしれません。

13H(Par4)
一応1オン可能なホールです。
右の方の氷道へ2WトマTSなどが無難でしょうか?

スピンが高ければ1Wショットでも可能ですが、花やアヒルが少々気になりますね。
BIの上手い人はここで入れればEGです。

対戦などでPが沢山余っている時は、ここでスピマススパTSを氷穴奥の左を転がるように打ってやると1オンしやすくなります。

14H(Par4)
そのまま1Wで打つとアヒルに当たってしまうため、2Wで打ったり・打点を右下にしてアヒル右横を通過させるように打ったり、2・3Wトマで狙う事も可能です。
15H(Par3)
高低差も少なく、ISの中で1番HIOのしやすいホールですね。
16H(Par4)
遠く感じるかもしれませんが、1オン可能です。
追い風や弱アゲインストの場合はスピマストマTS・強アゲの時はスピマススパイクTSがカップによりやすいです。
グリーン傾斜はかなり難しい位置と比較的簡単な位置とに分かれます。

左の方の氷へ3Wなどで打ってのアイアンチップなども可能です。

17H(Par4)
赤瓶やPゲージなどあれば、スパイクで1オンさせたほうがいいかもしれません。
崖にウッドショットで当ててグリーンに飛ばす方法も可能ですが、風条件などもあり安定性に欠けます。

スパイクはアヒルに気をつけて打ちましょう!

18H(Par5)
山が二つある間にスパイク・トマを打つとODが稼げます。
無難に行くなら右の山経由がいいでしょう!
1Wで打てるポジもあり、高低差で補えたり一般的な攻め方になりつつあります。

他には左小山のさらに左の家の屋根に当てて跳ねさせるという方法もあります。


全コース画面に戻る