Deep inferno



飛距離250yでの一般的な理論値⇒−22
Eagle−5・9・14・18H
Birdie−1・2・3・4・6・7・8・10・11・12・13・15・16・17H




※大きい画像でのホール抜粋攻略はこちら
1H(Par4)
他コースもそうといえばそうなのですが、DIは風影響でかなり攻め方も変化します。
届かない時はトマなどで、距離を稼ぐ事も考えてプレイしましょう。

フェアウェー経由でもいいですが、アゲ風は少々厳しいです。
○2つの溶岩穴の右横ラフ経由がいいかもしれません。

DIのパットは全体的に難しいので、しっかり寄せたいところです。
グリーンが小さく手前はラフばかりなので、距離を削られる事も考慮して。

2H(Par3)
素では1オン厳しいでしょう。

トマかスパでHIOも狙ってみましょう。

3H(Par4)
フェアウェー左奥経由で2オンか、溶岩穴の右から行くかです。
ラフは制限も多々ありますので、しっかり狙って制限回避しましょう。

4H(Par4)
2オンするには、1打目に線の付近にトマホークを打つ。
2打目は届くと思います。

5H(Par5)
バンカーを避けつつ、フェアウェーを転がす。

2打目はパワートマやスピマス打点下トマなど。
山に当たる可能性があるので、打点左下だと避けやすいですね。

6H(Par3)
手前に大きな鎌があるパー3です。

3Wトマなら越えられます。
2WBSなら打点右下BSで避けるように。

2Wトマなどほぼ当たると思いますので注意しましょう。

7H(Par4)
フェアウェーを転がしていけば、2オン出来ると思います。
8H(Par4)
フェアウェー経由で2オン可能です。

1オン出来るという噂ですが、パワートマカーブを山に当てるとか?!
こちらは身近に1オンしたという話を聞かないので、2オン(理論値BD)としておきます。

9H(Par5)
こちらはパー5。

バンカー付近からトマやスパイクで山を越えて2オンという方法もあります。

1打目に、手前右の山へコブラTSがお勧めです。

3オンの場合はバンカー付近から、同じフェアウェー上の右フェアウェー(微傾斜ポジ)もしくは、奥のフェアウェーへ。

10H(Par4)
フェアウェー経由で2オン可能です。
11H(Par4)
溶岩穴に1Wのトップスピンなどで跳ねさせる。
障害物があるので、打点右上TSがいいかもです。

フェアウェー経由でも2オン出来ます。

12H(Par3)
遠いパー3です。

トマホークかパワートマホークで1オンを。
スパイクはグリーン手前の山に当たる事が多々あります。

13H(Par4)
左右どちらからでも2オン可能ですが、ミスのリスクを考えると左から。

左フェアウェーの先まで打ち込みましょう。
2打目はトマ・スパイクで(微傾斜)

右フェアウェーは崖を越えるのに1Wスパイク。

14H(Par5)
2オンは色々とありますが、有名なのだけ。

中央に変なのがうじゃうじゃしています。
その横のラフへ1打目を。
2打目はパワートマ・スピマス打点下トマで2オンを。

15H(Par4)
フェアウェー経由は2打目トマ。

フェアウェーより左のラフからだと、コロコロでオンも可能(山避け打点左など)

線は2WBSか3Wショットからの、山越えスパイクで狙う感じのポジです。

16H(Par3)
こちらも遠いパー3。

スパイクかトマホークで確実に1オンを。
ミスはほぼ溶岩穴の中へ・・・

17H(Par4)
フェアウェー手前バンカー横辺りにスパイクを打つと、次が楽です。

手前奥のバンカーに注意して、打点左などで避けるように転がす。
こちらは木が特に邪魔になりやすいので、注意して打ちましょう。

18H(Par5)
フェアウェーを出来るだけ転がして、グリーンの方へ。
アイアンのトマで崖を越えられます。

番手は低くし、多少短めのオンでもよしといった感じで打つといいでしょう。
100%じゃなかったり、アイアンの高い番手(2〜4など)では崖に当たりやすくなります。
トマにBSをかけたほうが高く上がりますので、ラストホールですから個々考えながらしっかり打ちましょう。




全コース画面に戻る